冬の瓜「冬瓜」と書いてトウガンと読むことは諸君もご存知であろう
あんかけに調理をして食べると身体の芯から温まり
日本の冬には欠かせない
一方西の瓜「西瓜」は夏の食べ物の代表格である
今週、何度も書いたように、今年は「夏」の次に「冬」がやって来た
つまり、10月17日までが「夏」で18日からが「冬」だ
この事には気象庁も異議はあるまい
ここからは、小生が「夏」に起こした行動なので、諸君は上記の季節推移を
充分に配慮した上、お読みいただきたい
今年も「夏」は猛暑であった。猛暑が故に果物類も高騰していた
果物と言おうか、野菜と言おうか、スイカもなかなか手が出しにくい物であった
ネットで偶然、ベトナム産のスイカを見つけた
安い。カットもしてある。種もほとんどない。量も多い
「これだ!」小生は小躍りして喜んだ
家族に、目一杯、スイカを食べさせてやれる
飽きるまでスイカだ!腹を下すまでスイカだ!
スイカ祭りだ!ワッショイ!ワッショイ!
先ほど、冷凍スイカが届いた。季節は最早「冬」
大量のスイカを前に呆然とする小生
これって何の罰なのよ・・・