先ず、息子が呼び鈴を押すと、出てくるその家に人は不審者を見る目をする
インターホンならばインターホン越しに説明が出来るからまだ良い
次に表札を挙げていないご家庭も数件あった
近所に聞き込みをして当人を確定しようと努力したが
ご近所付き合いを全くしていないお客様も居て苦労した
そういや、我が家もご近所付き合いをしていないことを思い出した
しかし、我が家には居住地番号の表示と表札を掲げてある
あっぱれではないか。拠って批判は控えて頂こう
諸君!表札ぐらいは掲げようではないか
次に、住宅地の道幅が狭い所が余りに多い
15年間無事故・無違反の小生でも冷や汗を流すことが度々あった
冷や汗どころが、失禁で尿を流すほどであった
将来、小生が国土交通省の大臣になった暁には
日本の狭小な道を真っ先に改善することをお約束したい
この道を通れるのかな?と逡巡している前を
クロネコヤマトのトラックが当たり前のように通り過ぎて行く
恐るべし、クロネコヤマト
小生は3度生まれ変わっても宅配ドライバーだけにはならぬ
固く心に誓ったのであった