ショックなことがあった
庶民の生活感を探求するために庶民が欲しい物を買求めることがある
例えば、インスタントの焼きそばや、インスタントのラーメンである
通常、小生のような上流階級の人間は、インスタント食品を食べるにしても
日清食品のUFO焼きそばや、カップヌードルを買求めることが常である
しかし、小生ほどの人間になればそこからして違う
先日、視察の為、安物を多く取り扱うスーパーマーケットへと出掛けた
そこで、入り口付近に山積みされていたカップ焼きそばとやらを見つけた
メーカー名は敢えて言わずに置こう。言ったところで殆どの方は知るまい
1個100円と安いのである。しかもドデカ盛り
ホホゥ、庶民はこのような物を食すのか・・・
どれどれ、洒落に2個ばかり買ってみよう
会社でそのようなインスタント食品を食べる際には
Yと言う女史に調理を願う
そこまでは良い。問題はその後だ
Y「このカップ麺、無茶苦茶安いですよね。家の下の子もよく食べるんですよ」
違う!安いから買求めたのではない。庶民の実情を調べるために買求めた
Y「しかも、このカップ麺、麺の量が半端じゃないですからね」
違う!麺の量など気にしておらぬ。あんたの勤める会社の社長をこれ以上落としてはならぬ
今後は、家で食することにしよう