我がファミリーは席が空くのを待つことにした
店内はどうなっているのか? 味はどうか?
その興味だけである。次男を並ばせ、我々は車中へ退避した
何しろ、この日は寒かった。小生が風邪を引いては家族みんなに迷惑を掛けてしまう
アルコールが200円引きだとか、ラーメンが100円引きだとかには関心が無い
兎にも角にも知的好奇心には勝てない。そう、小生は好奇心の強い男なのだ
昔、昔、思春期の真っ最中に「私は好奇心の強い女」と言う
H系洋画の名作があったが、それの男版と考えて頂きたい
暫く待って店内に通された。さして広くもない店内に従業員が犇めいている
取り急ぎ、ビールを頼む。肴は無料で食べ放題のピリ辛高菜である
この、ピリ辛の高菜、実にビールとの相性が良い
ラーメンを注文する前にジョッキが空になる
当然、ビールのお代わりを頼む。値引いているからではない
ピリ辛高菜との相性が良いからである
唐揚げも一人前頼む。何故、家族で来ているのに1人前なのか?
クーポン券が1枚しかないから?馬鹿者!我々はラーメンを食べに来たのじゃよ
唐揚はビールの肴でしかない。ラーメンと餃子も頼んだ
イカン、食べる前に紙面が尽きた。続きは月曜日のココロだ!